海外から保活してワーママ復帰を目指すブログ

夫の仕事で現在ヨーロッパ在住、平成31(2019)年春の帰国と同時に子供たちを保育園に入園させ、職場復帰するための活動を記録します。

弾丸帰国で認可保育園の申請してきました。

1週間ほどの弾丸帰国で、保育園の説明会参加、場所確認などを行い、無事に認可保育園に申請してきました。 どの保育園にするか最後まで悩みましたが、保育園の近くに家を賃貸することを念頭に、家賃をできるだけ抑えたいという希望があったので、結局、駅か…

それで結局どうすることにしたのか。

考えて相談した末、結局、夫の実家(職場には遠いけど通えなくはない距離)を頼ることになりそうです。 といっても同居するわけではなく、民間住宅を賃貸する予定です。 なぜ実家を頼るか、というと、とにかく住所(自治体によっては転居予定でもOK)がない…

その後いろいろありました

我が家の戦略を決めたの、8月だったんだ… あれからいろいろありました。 まず、人事に住居の相談をしたところ、私名義で社宅の申請をしてみてはどうかとのこと。(実は私は夫と同業です。社宅の貸与の決定は別部門がやっています。) なので場所などいろい…

我が家の戦略、大枠決まりました。

だいぶ空いてしまいましたが、我が家の戦略の大枠が決まり、夫と共通認識を持ちました。ちなみに夫は2019年6月中旬の帰国がほぼ決まりました。 【ステップ1】 10月頃、人事に対して、帰国後の住居(社宅)を相談。 2019年4月入居の前提で、今から住居の確…

平成31年4月新規開設園を下調べ

平成31年4月に新しくオープンする保育園は、在園児が0人なので当然入りやすいですよね。区ごとに調べてみよう。 1 足立区 ◎ 足立区/認可保育所 2 荒川区 H30.5.16時点情報なし3 板橋区 H30.5.16時点情報なし4 江戸川区 H30.5.16時点情報なし5 大田区 ◎ 大田…

ベルギーでは、2歳半過ぎたら幼稚園に入ることができます。

ブログタイトルとは関係ありませんが、今住んでいるベルギーの幼稚園事情を参考までに。 ベルギーでは、日本のように保育園・幼稚園のような区分けはありません。本人が2歳半になると、どこの幼稚園(←便宜的に幼稚園と呼びます。)でも入ることができます…

4年前の保活を振り返ってみます。

海外暮らしになる前は、上の子は保育園に通っていました。 そのときの保活についてまとめておくことにします。 当時暮らしていたのは保活超激戦区と言われるとある区。 ただ、私の印象だと、同じ区内でも、厳しい地区とそうでない地区があったと思います。我…

まずは職場付近の保育園情報を収集してみました。

職場の人事課から、職場付近の保育園の一覧を入手しました。 職場付近といっても、実際通うとなると結構微妙な距離なので、あまり現実的なチョイスではないのですが、可能性の一つということで。 オフィス街なので、基本的にはビルの中にあって、近くの公園…

平成31年度入園を目指して海外から保活します。

現在、夫の仕事の都合でヨーロッパ暮らしです。 帰国と同時に職場復帰したいので、子供たちを保育園に入園させなければなりません。 海外からの保活、果たしてどうなるのか…? 現段階でわからないことだらけなので、とりあえず記録をつけていくことにしまし…